いきかたしらべ

しあわせちゃんねる

銀座かねまつ本店で、履き心地よいパンプスを探そう

2019/01/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは!ギンザ・アルキニストのカオルです。
銀座の街を行く女性の足もとをみると、スニーカーやウオーキング系の歩きやすい靴をはいている方が多いことに気がつきました。あちこち見て歩くならやはり「歩きやすさ」重視です。

でも、シーンによってスニーカーはためらわれたり、エレガントに決めたいときもありますよね。ただ、パンプスは、足が痛くなりやすいし本当に自分の足にあうもを探すのは難しい・・・悩める女性の声がきこえてきます。

電車を降りる瞬間にホームと電車の間にパンプスが脱げ落ちたり、歩いている時に脱げて転びそうになった、そんな経験ありませんか?

わたしの経験をおはなしすると
いつものパンプスを履いて出かけた帰り道、足が痛くて我慢出来なくなり駅から家までの道のりを靴を脱いで歩いた事があります。この経験から、足あたりの良い機能性を重視したパンプスばかり履くようになりました。でも、こういう系のパンプスは、どこか不格好でオシャレ度が下り気分が上がりませんでした。そこで、出かける時は、フラットシューズを履くことにしてボトムスをフラットシューズに合わせることにしたのです。

ところがフラットシューズは、ものによってはかかとがカパカパ抜けて歩きにくい現象が起きたのです。かかとの滑り止めやゴム製のベルトを使って試したけれど効果はありませんでした。

たくさんの女性がショッピングを楽しむ街、銀座。この街は、女性が抱える靴の悩みにどう応えてくれるのでしょう?

銀座の中心、銀座中央通りには銀座を冠する老舗の靴店が並んでいます。それぞれ、長年に渡り多くの女性から支持を集める人気店ばかり。なかでも銀座かねまつ本店は、足に合う靴がなかなか見つからない女性が、デパート専属のシューフィッターから推薦されたという女性がいたり、靴の悩みが解消できたという評判が高いことがわかりました。

今回は、銀座かねまつ銀座本店にスポットをあて、「履き心地よい美人靴をさがす」をテーマに、よりよい買い物をするための下調べをしていきます。

 [toc heading_levels=”2,3″]

銀座かねまつとは

銀座かねまつは、銀座を創業の地とする老舗の靴&バッグのブランドです。オリジナル商品をメインに全国展開しており、その製品の殆どは国内の直営工場で作られています。エレガントなデザインのパンプスを中心に世代を超えた人気があります。ここでは、おもな歴史、コンセプト、商品の特徴などについてみていきましょう。

●ここからのポイント

目的のお店や街のことを下調べすることで、自分のなかにアンテナがたち、より良い情報が集まるようになるんですよ。銀座での時間を充実させることにもつながるので、よ〜くみておいて下さいね!

 

銀座かねまつの歴史

▲数寄屋橋のGAPあたりに創業店「太陽堂鞄店」があった(今は道路になっている)

創業は1947年(昭和22年)数寄屋橋にて「太陽堂鞄店」として創業されました。第2次世界大戦の終戦は1945年ですから、そのわずか2年後の事になります。(2017年時点で創業70周年)創業者の先代が15歳の頃に愛知から上京し丁稚奉公したのが銀座の地。その後、第2次世界大戦を経て自らの店を持つ事になりました。「店を出すなら銀座しかない」この街こそ日本の中心を担う街となる、創業者には確信があったのだといいます。外部から鞄を仕入れて販売する鞄店としてのスタートでした。

創業から10年後の1957年、銀座4丁目に店舗を移転。その頃、靴にも力を入れるようになりました。「靴とバッグの統一的な装い・アンサンブル」当時生まれたコンセプトは、今も大切に守り継がれています。

1962年 イタリアの靴ブランドブルー・ノマリと取引開始する。本場イタリアの靴を日本に紹介すると同時に、その靴つくりのノウハウを学び1969年に自社工場「株式会社ロマン」「株式会社らんそん」を設立。これが、日本女性の足にフィットする靴つくりを追求する礎となります。

1989年銀座6丁目に新本店ビルが落成し、銀座かねまつ本店となりました。この年、オーダーサロン「クチュリエ」オープン。足の悩みを抱える女性のためのセミオーダーシステムを構築しました。

後年、ここで蓄積された女性の足のデータを解析した結果を元に日本女性の足型の変化に合う木型を設計。新たなオリジナルシリーズ「ミススレンダー」を発表します。

現在は、銀座6丁目本店、銀座4丁目店の路面店のほか、全国のデパートなどに37店舗を展開しています。

2018年より、銀座かねまつの新コンセプトショップ”KANEMATSU”の店舗が展開。最上の履き心地と使い心地を実現した物作りに、独自性・時代性をプラスした商品展開がされたおり、新デザインのロゴも注目されています。

守り続けるべきものを守りながら、常に時代の変化に応じた革新を繰り返してきたこと、これが、老舗ブランドの歴史のなかにみえてきます。

銀座かねまつのコンセプト

▲ロゴプレイトに「GALERIE  COMPLICE・ギャルリ・コンプリス」の文字(銀座4丁目店がわ)

全ての女性の美しさのために
銀座かねまつのホームページのブランドコンセプトのトップにある言葉です。創り出す商品は、時代に合った上質のエレガンスと、最上の履き心地を追求。
このこだわりが織りなす、オリジナルシューズ&バッグのアンサンブルが銀座かねまつが大切にしてきたこだわりです。

ちなみに、現在使われているロゴマークに書かれているGALERIE  COMPLICE・ギャルリコンプリスという文字。これはフランス語で「美の共犯者」という意味なのだそうです。美を求める女性と、美を提供する側のブランドは、共に美を追求していく共犯者でありたいという願いがこめられているといいます。

ブランドコンセプトに込められた思いは、美・健康・心を大切に、お客様への価値を提供する。”お客様からありがとうといわれる企業”を目指すという理念のもと体現されています。

 

どういう人におすすめか

女性らしいエレガンスなデザインの靴が欲しい方。靴に合わせたバッグ選びをしたい方。
足に合うパンプスがなかなか見つからない、靴選びで失敗することが多い等、靴に関する悩みを持つ女性におすすめです。特に、幅が細くで甲が薄い足の方に合わせた木型でつくられたコレクションには定評があります。

銀座かねまつの本店 店舗情報

▲銀座かねまつ本店と銀座4丁目方面へ向かう街並 銀座通りの新な街路樹「かつらの木」を植える準備中(緑の柵)

銀座かねまつ本店アクセス

住所東京都中央区銀座6-9-9
電話番号03-3573-0077

営業時間11:00 – 21:00 (日・祝 11:00 – 20:00)

アクセス銀座駅A2出口 徒歩3分

お住まいの地域からの経路案内へ

どんな場所にあるか

       出典:銀座百点http://www.hyakuten.or.jp/map/map3.html

銀座通り4丁目の交差点、和光側から晴美通りを5丁目の方へ渡り歩くと銀座ワシントン。6丁目には、ダイアナ、ヨシノヤといったいずれも銀座を創業の地とする有名靴店が並んでいます。その6丁目にあってひときわ目立つ赤、緑、白、3色のフラッツグがなびくビル。これが銀座かねまつ銀座6丁目本店です。銀座通りを挟んだ向い側には銀座シックスがあり、銀座でのショッピングの中心ゾーンに位置しています。

銀座かねまつ本店だけのサービスをおさえておこう

銀座の街には、銀座で商いをしているたくさんのお店がひとつになって、街を守り盛り上げて行こうという気運があります。それぞれのお店が、銀座の街のイメージを高める役割を担い、訪れた人へのおもてなしを心がけているのです。銀座かねまつ本店でも、銀座まで足を運んだ人にだけ受けられるサービスが用意されています。さらに、ブランドのフラッグシップ店へ訪れるメリットもありますよ。

銀座限定商品、銀座限定カラー

店頭のデイスプレイにある「銀座限定」と書かれたプレイトのある商品に注目してみましょう。銀座へ足を運んだ特典ですね。

銀座地区限定の会員制度

銀座地区店舗(銀座本店、銀座4丁目店)で、リピート購入し所定の条件を満たした人だけの限定会員制度があります。会員になるとポイント還元などの優待が受けられます。会員資格を得るためにちょっとしたハードルが設けられているので、だれでもなれない特別感が魅力です。

会員になる方法はこちら→http://www.ginza-kanematsu.co.jp/ginza/popup.html

 

銀座かねまつ本店のシーズンイベント

シーズンイベントを例年の実績で抜粋してみました。季節を先取りして新作が続々とお店に並びます。半期に一度のセールのひと月前位には、シーズンの商品がすべて出揃い売り切れになるサイズもあるとのこと。このタイミングで次のシーズンのアーリーコレクションが発表されるそうですよ。過去の資料を元にシーズンイベントをあげました。この他に、クラブコンプリス会員限定のイベントもあり、会員あてのお知らせが届くようです。

□ 1月〜半期に1度のクリアランスセール  /      メインウインドウチェンジ春バージョンへ  /  春・夏の新作

□ 4月〜メインウインドウチェンジ夏バージョンへ

□ 5月〜レザーウエア&ファーオーダーフェア

□ 7月〜半期に1度のクリアランスセール /   メインウインドウチェンジ秋バージョンへ /  秋冬の新作登場

□ 9月〜秋の創業祭

□ 11月〜冬のアイテムが出揃う /    メインウインドウチェンジ冬バージョンへ

□ 12月〜クリスマスショッパー  /     春の新作アーリーコレクション

銀座かねまつ本店 買い物しやすいときはいつ

ゆったり、じっくり靴選びをしたいなら、やはり平日がおすすめです。特に開店直後の午前11:00から13:00くらいまでの時間帯は接客にもゆとりがありそうです。本気で靴選びをしたい場合、来店者の多い(土、日)は、できれば避けたいところです。それでも(土、日)しか時間が取れないなら、午前11:00の開店時間に合わせて入店するとよいでしょう。

銀座かねまつ本店ビルのフロア案内(B1〜F8)

銀座かねまつ本店ビルの(B1~F4)まで、本店ならではの豊富な品揃えと、サービスがあります。2階には履き心地にこだわったスペシャルシリーズ「MISS SLENDER」「WOMAN&MYSELF」「AQUA BELL」の特徴がわかりやすいようデイスプレイされた専用コーナーもあり、足の特徴に合わせた靴選びがしやすくなっています。同じく2階に、気軽にくつろげるカフェ。さらに上階には、ランチも楽しめるお食事のお店があります。

それでは、各階ごとにみていきましょう。

銀座かねまつ本店(B1)バッグフロアは、フルラインナップ

銀座かねまつは、靴に合わせたバッグ選びができるのが特徴です。特におすすめなのは、エレガントなデザインのA4サイズがすっぽり入る大きさのバッグ。その他、インポートの個性的なバックなど、カラーも豊富で必見の価値ありです。

銀座かねまつ本店(1階)パンプスはもちろん、シーズンアイテムや銀座限定商品も

広く明るい店内には、パンプスやフラットシューズの他、サンダル、ブーツなどシーズンで変わるアイテムやスニーカーが華やいだ雰囲気でデイスプレイされています。試着用のソファもありゆっくりショッピングが楽しめます。銀座でしか買えない限定商品やカラーもあるのでお見逃しないように。

銀座かねまつ本店(2階)履き心地の追求から生まれたスペシャルコレクションが一同に

□幅が細く、甲が薄い足向けにオリジナル開発された木型のMISS SLENDER(ミススレンダー)

□足幅ゆったりではき心地の良さにこだわりのある「WOMAN&MYSELF」(ウーマンアンドマイセルフ)

□雨の日も安心して履ける全天候型「AQUA BELL」(アクアベル)

□足のサイズが(20.5~21.5センチ)Sサイズの銀座かねまつのオリジナル商品

(2階)カフェ「LINTARO  CAFE」

広く大きな窓から銀座通りを見おろせるカフェ「LINTARO  CAFE」は、日本屈指のテイーブレンダー熊崎俊太郎氏が選んだ茶葉の紅茶が楽しめます。

OPEN 11:00 CLOSE 月~土曜日20:30(L.O.20:00)/日曜日・祝日19:30(L.O.19:00)

銀座かねまつ本店(3階)インポートシューズの逸品を試着してみよう

銀座かねまつが厳選したイタリアの靴工房のラグジュアリーなパンプスが揃っています。

■ballin() / ■ dyva(デイーヴァ)/■LORIBLU(ロリブルー)/■VITTORIO VIRGILIヴィットリオヴィルジリといった、職人が一足つづ手つくりしているイタリアのファクトリーの靴。試着だけでもしてみたい逸品が揃っています。

お値段の目安:ローヒールのカジュアルシューズは、2万円代~3万円代 パンプスは、4万円代~10万円代

銀座かねまつ本店(4階)セミオーダーサロン「クチュリエ」で履き心地を極める

より自分の足に合うパンプスが欲しいという女性の声に応じて、1989年にスタートされた30年の経験値あるサービスです。リピーターも多く、一度試してみたいですね。

足のサイズを計測し、テスティングパンプスで自分に合ったサイズを選びます。デザインは、常時70モデル。ヒールの高さは、3cm・5cm・7cm。素材は豊富なサンプルから選べます。製作期間2~3週間。全て自社工場の職人による手仕上げです。

□銀座かねまつ本店のみで受けられるサービスです。

□予約制度はありません。所要時間は、だいたい1時間程度(デザイン選択で迷うと長くなるようです)

□混雑時は順番待ちになるケースもあります。平日は比較的スムーズ

□完成まで、依頼してから2~3週間

□お値段は、29,800円(税抜)~ 34,000円(税抜)

(4階)モデルサイズ(25.0~26.0cm)Lサイズコーナー

銀座かねまつの最新コレクションが揃っています。

(4階)修理工房で履き慣れた靴のメンテナンス

「銀座かねまつ」のオリジナル商品すべての修理をしてもらえます。かねまつオリジナル商品で、修理箇所のパーツが在庫であればその場で修理をしてもらえます。修理箇所やパーツの種類によっては数日預かりになるケースもあるので履く予定が決まっている場合は余裕をもって持ち込む事をおすすめします。

(バック、傘の修理対応可能)

銀座かねまつ本店(5階)かねまつホール

貸ホール、貸画廊、レンタルスペースとして、貸し出されており、絵画展など各種のイベントが行われています。

銀座かねまつ本店(6階)中華薬膳料理シンフク銀座店(電話 03-3289-4245)

薬膳料理が楽しめるお店です。

ランチコース(3,500円~7,000円)飲茶ランチコース(2,500円)※ランチの単品メニューもあります。

銀座かねまつ本店(7階)焼肉トラジexcellent (電話 03-5537-7229)

アートギャラリーと焼肉がコラボした空間で「大人の焼肉」が楽しめます。

ランチ各種 2,500円〜4,800円

銀座かねまつ本店(8階)懐食みちば (電話 03-5537-6300)

懐石料理のお店。毎月新しいメニューで、旬の食材を楽しめます。

ランチ膳3種類(3,000円、4,500円、6,000円)ローストビーフ丼(3,000円)

 〜銀座かねまつ本店  すずらん通りから入ってみよう〜

銀座かねまつ本店の入口が銀座通りに面しています・・・が。実は、銀座通りより一本入ったすずらん通り側にも入口があります。こちら側からみるお店は、おしゃれなブテイックといった感じのこじんまりとした佇まい。ここはMasuniという靴と雑貨のセレクトショップです。お店のなかは銀座通りの本店とつながっています。時間があれば、すずらん通り側もぜひ!!

 

銀座かねまつ商品

銀座かねまつ本店で扱う商品のほとんどが自社ブランド。ここでは、その商品の特徴、種類、そしておすすめの商品まで、詳しくみていきます。

銀座かねまつの商品の特徴 5つのこだわり

デザインから、その素材選びと製作段階、店頭でのフィッティング、そしてユーザーが感じる履き心地まで、大きく5つのこだわりが、商品の特徴をつくり出しているのだとわかりました。

1 トレンド感あるエレガントなデザインへのこだわり

トレンドの要素を取り入れながら、女性の美しさを引き出すエレガントなデザインを追求。

2 素材へのこだわり

銀座かねまつの靴には内ハギがありません。これは、良質な皮革の一枚革を使い靴をつくっている証といいます。一枚革で靴つくりをするイコール、傷がない上質な革選びが必要。内ハギがないことは、履きやすさと靴の内側のラインの美しさにもつながります。

3 木型へのこだわり

セミオーダーの際に計測した数多くの女性の足型データの蓄積を元に開発されたオリジナル木型を使用。

4 自社工場へのこだわり

自社工場にこだわるのは心のこもった仕事をするため。機械化された中でも、全ての工程に職人の技が生かされているという。これが、デザインと機能性を兼ね備えた靴をつくり出す大きな要因となっているのです。

5 履き心地の良さへのこだわり

銀座かねまつは、履き心地の良い靴を提供することが重要なミッションです。製造段階や購入時に最善を尽くしていても、千差万別の足の形や歩き方の特徴による違和感への対応は、たとへ購入から年数が経過していても、かねまつのロゴがある限り無償とのことです。

※修理は別途費用がかかります。

○ 世代を超えたファンがいること ○

若い世代は、これまで履いて来た靴より値段は高めだったけど、思いきって買ったよかったとかの感想が多い。一方先輩世代は、海外ブランドの靴からみるとリーズナブルで価値があるといいます。どちらも、足に合うオシャレな靴を求めて銀座かねまつに辿りついた女性たちの感想です。

 

銀座かねまつ豊富な商品と 3つのスペシャルシリーズ

銀座かねまつでは、パンプスだけでなく、フラットシューズ、スニーカー、そして春夏はサンダル、秋冬はブーツも揃います。デザインも豊富でシーンに合わせた靴選びができます。そして、日本人女性の足の特徴によりフィットする木型と靴底などの構造や素材にこだわったつくりの2シリーズと雨の日も安心して履ける加工を施したシリーズがあります。

探している靴やバッグは、どんなシーンで使うためのものですか?

オフィス、カジュアル、フォーマル、パーティー、ブライダル、学校行事、リクルート、リゾートなどなど。様々なシーンを想定した形、色、素材、でデザイン構成されているので用途に合わせて選べます。もちろん、それに合うバッグも揃います。

バッグは、ビジネス使用がしやすいA4がすっぽり入る大きさのものがあります。ビジネスにも使えてエレガントなデザインのバックは、使いやすく丈夫なつくりで重宝します。

 

MISS SLENDER

(甲が薄くスレンダーな足のひと向けのシリーズ)

最近の日本女性は、このタイプの足のひとが多い傾向にあります。これまで、日本人の足は甲高幅広のタイプが多いとされていました。このためスレンダーな足のひとには、一般的に出回る靴の木型では合わないケースがほとんど。甲が薄いと、足と靴がフィットしないので、足が前に滑りかかとが抜けやすくなる。

指があたり痛いなど、合う靴がないとお悩みをもつ女性の救世主といわれています。

お値段は、19,800円位~(+税)

靴幅を単純に細くするのではなく、甲部分の厚みを抑え足の特徴に合う足囲りになるよう開発されたBウィズ木型です。

(ウィズについて詳しい説明はこちら)

銀座かねまつ本店2階の特設コーナーがあります。最新のデザインが揃っています。

 

WOMAN & MYSELF

(甲が高く足幅が広いひと向け)

ゆったりとした木型を採用しながらも、エレガントなシルエッツト。足あたりの柔らかいソフトライニングと低反発インソールを採用しています。足の長さのサイズで選ぶと幅がきつく痛いなどのお悩みも解決できますね。

お値段は、24,800円位~(+税)

銀座かねまつ本店(2階)に特設コーナーがあります。最新デザインが揃っています。

 

雨の日も安心して履けるAQUABELL

(通気性、撥水性に優れた全天候型の靴)

レインシューズではありませんよ。雨の日も履けるよう加工が施された靴のシリーズです。

朝は、あいにくの雨でレインシューズで出かけたのに、帰りは雨が止んでいてレインシューズが重い。雨でも晴れでも、気にせず履けるパンプスはうれしいですね。

価格フラットシューズ18,800円~(+税)・パンプス19,800円位~(+税)

銀座かねまつ本店(2階)に特設コーナーがあります。最新デザインが揃っています。

・セミオーダーサロン「クチュリエ」

銀座かねまつ本店4階には、より足の特徴に合う靴をセミオーダーする事ができます。

 

銀座かねまつおすすめ4選

【NO1】デイリーを多彩に演出してくれる、U5cmヒール

エレガントなデザインラインを保ちつつ足への負担も少なく、ビジネスでもアウターでも活躍してくれるパンプスです。

ヒールの形や材質も多彩です。

出典 shoesconcierge   https://www.shoesconcierge.jp/shop/index_k

select2    豊富なカラーバリエーションで、足元を演出できる

銀座かねまつらしい美しいラインのヒール6,5cmのパンプスです。

出典 shoesconcierge   https://www.shoesconcierge.jp/shop/index_k

select3 洗練されたフラットシューズ

いま欲しいフラットシューズのデザインが揃っています。

出典 shoesconcierge   https://www.shoesconcierge.jp/shop/index_k

select4 履き替えも一緒に

パーテイーにどうしても履きたい9cmヒール!持ち運びやすいペタンコ靴を用意すると、会場への行き帰りも安心ですね。

ラグジュアリーパンプス+ペタンコ靴を同時に揃える、おすすめです。

出典 shoesconcierge   https://www.shoesconcierge.jp/shop/index_k

銀座かねまつの靴 選び方のポイント

豊富な品揃えの銀座かねまつ本店であなたの足に心にフィットする靴に出会うためにどうすればよいでしょう。銀座でのショッピングのひとときを楽しく過ごすためにも、おさえておくべきポイントをあげました。

どんなシーンで履く靴かを明確にする

冠婚葬祭のみならず、TPOをふまえた靴を選びをしたいもの。これには、シーンに適したデザインをあらかじめ知っておくことが大切です。
パンプスの場合は、色、素材はもちろん、ヒールの高さも重要です。例えば、ビジネスシーンなら、3cm〜5cm、パーテイーなど華やいだシーンなら7cm〜10cm。ヒールが高いとより華やいだ雰囲気が演出できます。
銀座かねまつ本店の場合→品揃えが豊富なので、例えば、「ビジネスで客先訪問のときに履く、5cmヒール」「通勤に履く、3cmヒール」「パーテイー用の、7cmヒール」など、シーンやヒールの高さなど、品選びの方向性を決めておきましょう。

じぶんの足の特徴を正確に知ること

たとえば足のサイズ23,0cm、というのは足の長さを表しています。銀座かねまつの靴の裏には、この足の長さを表す(サイズ)と、足囲をD、E、などアルファベットで表す(ウイズ)の2種類が表記されています。更に、足の指の長さ、つま先の形、甲の高低、かかとの大きさ、土踏まずのアーチ、これらの形状が、靴との相性を見極めるポイントになちます。
銀座かねまつ本店の場合→店員さんにお願いすると、計測器で足の測定をしてもらう事ができます。
測定データを基に、欲しいパンプス「通勤に履く3cmヒール」の条件にあうデザインのものを選び出してもらえます。

しっかり要望を伝え、妥協しない

いくつか候補のパンプスを試着して足に合うかどうか見極めていきます。以下の各部のフィット感を店員さんの主導で確認していきます。
  1. 土踏まず・かかとのフィット感をチェック
  2. つま先のフィット感をチェック
  3. 捨て寸があるかをチェック
  4. くるぶしの状態をチェック

更に、店内を歩いてみてじぶんの感覚を最優先し履き心地に妥協することなく選びきりましょう。

気に行ったデザインがじぶんの足の特徴に合わない、望みのデザイン以外で足にフィットするものが見つかる可能性もあります。あらかじめ、じぶんの足の特徴に合う、つま先、はき口のデザインなどを調べておくと納得の行く靴選びができるようになります。

●銀座かねまつオンラインショップ”シューズコンシェルジュ”サイトを活用しよう

銀座かねまつオンラインショップのサイトでは、人気順や新着順に、パンプス、フラットシューズやシーズンアイテムを一同にチェックすることが可能です。つま先、ヒールの高さなどを細かく指定して商品選びができる機能やそれぞれの靴のスペックもみることが出来るので、店頭に行く前に気にいったものをいくつか選び出しておくことも出来ます。

シューズコンシェルジュhttps://www.shoesconcierge.jp/shop/index_k

 

まとめ

「銀座かねまつ」現在銀座には銀座6丁目の本店と銀座4丁目店の2店舗があります。銀座6丁目の本店は、銀座かねまつのShowRoomのような存在です。また銀座の老舗として、街全体を盛り上げて行く役割も担っており、銀座限定商品を含め銀座でしか受けられないサービスも用意されています。

「全ての女性の美しさのために」というコンセプトを体現する商品とサービス体制は、海外ブランド店にはない銀座感に触れられる気がします。

靴選びから、その後のフィッティングまでサービス体制が整っているので店員さんにいろいろ相談してみることをおすすめします。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© しあわせちゃんねる , 2018 All Rights Reserved.